2025.06.21
【1日コース】
今日は晴れときどき曇りときどき雨⛅️☔️
でもツアー出発時は晴れ🌞✨
南島へ向かう途中、最初に出会ったのはハシナガイルカ🐬💕
20頭ほどはいたかな〜
船の周りを、水面に出たり入ったりして泳いでくれました!
お客様が歓声をあげて喜んでくれました☺️
間もなくして親子のミナミハンドウイルカ発見👀✨
ドルフィンスイム 〜🐬💓
お母さんイルカの下に子イルカがぴったりくっついて、
子イルカの下にはコバンザメがぴったりくっついていました🐬🐬🐟
くっつき連鎖がかわいい❤️
人間がくっついたら怒られるのかな〜
マッコウ海域にて、マッコウクジラ発見👀✨
ブロウ!
潜るとき、綺麗な尾ビレを見せてくれました🐳
尾ビレにCマークの様な穴があいています
今日は5組のマッコウクジラをウォッチング できました✨
うち2組はお客様が見つけてくださったのです〜
ありがとうございます☺️
合間の夏空
兄島海域公園は、今日も水が澄んでいました✨
サンゴに隠れている赤いお魚はベニゴンベ
日本固有種のユウゼン(わかりにくいけど💦)
青とオレンジが鮮やかなクロハコフグ
美しいウロコには毒があります😳
真ん中に見えますのがヤリカタギ
二見港にて、沈没船の濱江丸にも立ち寄りました⚓︎
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。