2013年2月28日木曜日

おがさわら丸の入港が1時間遅れた為、ドリーム号のツアーは30分遅れての出発となりました。
なので、お客様の了承を得て、ツアー終了時間も30分延長という事で出発です。

あいにくの小雨模様でしたが、間近でのホエールウォッチング、南島上陸、兄島海域公園でのシュノーケルと、
皆様十分に楽しんで頂けたかと思います。

そして帰港時間ギリギリのタイミングで5頭のミナミハンドウイルカの群れを発見。
帰港時間が更に遅れることを了承して頂き、たったの一回ですがドルフィンスイムを行ないました。
このイルカ達かなりフレンドリーだったので、たった一回のチャンスでしたが、海に入った方全員がイルカを間近に見る事が出来たそうです。

なかむら

2013年2月26日火曜日

今日は昨日に続きイルカ・クジラのショートツアー。
まず最初に出会ったのが4頭のザトウクジラ。
場所は湾口西1〜2km。
船に興味があるのか近付いて来てくれたり、
ブリーチ等を見せてくれました。
その後南島西1km辺りで15頭のバンドウイルカと遭遇。
2回までは遊んでくれたのですが、
その後は飽きたのか遊んでくれませんでした。
お昼は金石沢の湾で取り南側へ。
ハートロック付近に親子のザトウと、
亀の首辺りにザトウが居ましたが、
余り行動を起こしてくれないので再び西側へ。
最後に西島南東に4頭のザトウと遭遇。
余り行動は起こしてくれませんでしたが、
かなり近くまで接近してくれました。

今日は午前中は良かったのですが、
午後はそこそこでした。
ブリーチが全く撮れなくて残念です。


ザトウクジラ1
うっすら白く見えるのは胸びれ 

ザトウクジラ2
右に見える穴は噴気孔

 ザトウクジラ3
テイルフラップの瞬間

ザトウクジラ4
潜る瞬間

ザトウクジラ5
潜る瞬間(裏側) 奥に見えるの砂浜は滝の浦

2013年2月25日月曜日

今日はイルカ・クジラショートコース。
父島西方面が荒れていたので、
父島南、東方面を探しに。
天之浦、東島周辺の2カ所でザトウクジラに出会いましたが、
余り行動を起こしてくれませんでした。
昼食は釣浜で取り、
行動を起こしてくれそうなザトウを探しに西方面へ。
湾口2、3kmに4頭のザトウを発見。
余り行動は起こしてくれませんでした。
ですが、最後の最後に1回見事なブリーチをしてくれました。

今日は波が高くて大変でした。
ですが、最後にブリーチが見れて良かったです。
写真は撮れませんでしたが。

ザトウクジラの尻尾(裏側)

2013年2月24日日曜日

最近、穏やかな海が続いていたのですが、
今日は一転、かなりの時化となってしまいました。
特に島の西側が荒れていたので、穏やかな南側と東側でイルカとクジラを探しました。


「この季節、過去10年くらいはクジラ探しに失敗した事が無い」と船長が自信満々に案内していたので、
今日は中々クジラが見つからず、私もかなりプレッシャーを感じ始めた頃、
やっとクジラのブローを発見しました。
ホエールウォッチングをしばらく楽しんだ後は、またまた荒れ狂う西側の海を越えての帰港となりました。
本日のツアーに参加して頂いたお客様、本当にお疲れさまでした。

なかむら

2013年2月23日土曜日

今日は1日ツアー。
今日は最初に兄島海域公園へ行きました。
その後東回りで父島南方面へ。
ハートロック南西の岩礁付近で子供のザトウクジラと遭遇。
何もしなかったので、
南島瀬戸へ。
南島瀬戸では1頭のバンドウイルカと遭遇。
人間に興味があるのかずっと船から離れませんでした。
お昼は南島で取り、
南島を出た後は、父島西方面でザトウクジラを探しに。
父島西では親子クジラがそこかしこでブリーチをしていました。

今日はイルカが当たりでしたね。
ゆっくり泳いで1m以内に近付いても全く逃げないし、
離れたらこっちに寄って来てくれました。
ザトウは最後の方は100m〜500mくらいで盛んにブリーチしました。
が、船のバランス取る為に自分は反対にいたので見れませんでした。

お客さんとザトウクジラ

ザトウクジラの尻尾 

 子供ザトウの頭

2013年2月22日金曜日

昼夜の寒暖差が激しいので、ツアーに行くときの服に悩む今日この頃です。
午前中は夏の日差しで、○ニクロの□ート△ックを着て南島に上陸したのですが
汗だくだくで、もう少しで干物になる所でした。

今日は南島の沖合と、ひょうたん島近辺でミナミハンドウイルカを見かけたのですが、
どちらも中々近付く事ができず、結局一緒に泳ぐ事は出来ませんでした。

その代わりクジラは大当たり!
赤ちゃんクジラが数十回もブリーチを繰り返し、
2頭の大人のクジラが船に興味をもったらしく、ドリーム号に大接近。
船の真下ギリギリを泳いだり、船から数mの辺りで泳いだりと
今日のお客様はかなりいい写真が撮れたのではないでしょうか?

なかむら

2013年2月21日木曜日

今日は入港日の午後半日コース。
湾を出てすぐ、
親子とエスコートの3頭のザトウクジラに出会いました。
子供はこちらに興味があるのか、
10mまで接近してくれました。
余り行動は起こしてくれなかったので、
他の鯨類を探す事に。
今度は南島西の岩礁帯で4頭のザトウクジラ遭遇。
親子のザトウクジラを雄2頭が追っていて、
必死に親子のザトウが逃げていました。
途中船に何回も5mや10mと接近してきて、
かなり迫力がありました。
船長曰く「こんな浅瀬で出会うのは2年ぶり。」
だそうです。
その後岩礁帯南の鮫池入口付近で4頭のバンドウイルカと出会いましたが、
時間の都合でサヨナラしました。
南島上陸後は遠目にザトウを眺めながら帰りました。

今日は素晴らしいツアーでした。
ザトウが至近距離にきたり、船の真下を通ったりと凄かったです。
普段だと下を通っても分からないのですが、
下が白砂なのと10m位しかないのでハッキリ見えました。
残念ながら上手くは撮れませんでしたが、
それでも感動しました。
欲を言えば、至近距離でブリーチ(ジャンプ)をして欲しかったです。

ザトウクジラ これで大体10mくらい 

ザトウクジラ 背中の赤いのは傷
雄2頭でぶつかり合っていたのでそれで出来た傷かも 

 ザトウクジラ

ザトウクジラ
ブロウで出来た虹 

ザトウクジラ
尻尾の左側が丸まっている
逆光で分かりにくかったので大幅に調整しています

2013年2月19日火曜日

今日はイルカ・クジラのみのショートツアー。
湾を出てザトウクジラと遭遇。
ザトウを眺めていると、
野牛山西2kmでハシナガイルカ約150頭と遭遇。
泳ごうとしたら、
別のザトウクジラがブリーチ(ジャンプ)したのでそちらの方へ。
親子+エスコートの3頭のザトウクジラを眺めていると、
目の前で母クジラがブリーチ。
今シーズン1番見応えのあるのブリーチでした。
今度はイルカを探していると、
南島西1km付近でハシナガと遭遇。
狩りをしているのかスピートを上げて西の方へ向かって行きました。
昼食は兄島海域公園で取り、
鯨類を探しながら帰る事に。
途中ザトウに出会いましたが、
全然行動起こしてくれませんでした。
湾に入り、最後の最後にマンタと遭遇。
1回だけしか泳げませんでしたが、
かなり近くてハッキリ見えました。

今日はかなりいいツアーでした。
特にザトウクジラのブリーチは凄まじい物がありましたね。
写真に納められませんでしたが。
ハシナガもかなり元気があって見ていて面白かったです。
最後のマンタは海が濁ってはいましたが、
8mくらいで見れたのでハッキリ見えました。

ザトウクジラのブロウ(潮吹き)

ザトウの噴気孔 

 元気なハシナガ1

 元気なハシナガ2

 元気なハシナガ3


2013年2月18日月曜日

今便のおがさわら丸入港中の4日間で、一番天気のいい半日でした。
波も穏やかでホエールウォッチング日和です。

まずは兄島海域公園に向かい、シュノーケリングを楽しんで頂きました。
泳がない方も、魚の餌付けなどを楽しんで、あっという間に時間が過ぎて行きます。

その後は南島を目指しつつ、クジラとイルカを探します。
遠くにいくつかブローは見えているのですが、この時期は贅沢にも素通りします。
比較的派手なアクションをしているクジラを探し、南島の東側にそれを発見。
気が付けば周りはクジラだらけ。
周囲1kmの海域に4グループくらいのクジラが泳いでいたため、
いったいどこのクジラに注目すればいいのか困るくらいでした。

しばらくホエールウォッチングを楽しんだ後は南島に上陸です。
今日は雲一つないくらいの天気だったので、真冬でも南島は暑いくらい。
そして景色も抜群でした。

時間がギリギリになったので、急いで港に戻ったのですが…
なんと二見湾内に待望のイルカを発見してしまいました。
お客様に多少帰港が送れる事を了承して頂き、
たったの数分ですが、イルカウォッチングも楽しむ事が出来ました。
半日ツアーでしたが、盛りだくさんの楽しいツアーとなりました。

なかむら

2013年2月17日日曜日

今日は1日コース。
北風でさらに波が高かったので、
真っ先に南島へ。
南島上陸後千尋岩沖で親子のザトウクジラと遭遇。
子供が数回ブリーチ(ジャンプ)の練習をしていました。
巽湾の中海岸にて昼食後、
父島東側でザトウの親子と遭遇。
こちらでも子供がブリーチの練習をしたり、
海面付近で背泳ぎして遊んでいました。
その後海域公園へ行き、
帰りました。

今日はちょこっと波が高くて足が痛いです。
最後の子供が遊んでいたのが面白かったです。


子クジラの背中

2013年2月16日土曜日

今朝の天気図を見ると、今日のツアーはかなり荒れるのでは?
と、心配しながらの出港となりました。
ところが沖にでてみると、予想よりはかなり良い海でした。
さらに南島近くまで行くと風裏となる為、ほとんど波は無くなります。

そんな好条件な状況の中、いきなりザトウクジラのブリーチングを発見。
今年生まれた赤ちゃんクジラだったので『迫力』は無い物の、
元気な赤ちゃんは50回以上は飛んだり跳ねたりを繰り返していました。

そして南島上陸の後は、比較的穏やかな父島の東側を北上。
するとまたまた元気なクジラを発見。
こんどはブリーチは殆どしなかったのですが、
「ペックスラップ」「ヘッドスラップ」「テールスラップ」「ペナンクルスラップ」と、
ブリーチ以外の技(?)を全て披露してくれました。

そんなこんなで、今日はホエールウォッチング大満足のツアーとなりました。
(残念ながら、イルカは本日不発でした…)
なかむら


子クジラのブリーチ

ダイナミックなテイルフラップ

2013年2月15日金曜日

今日は入港日の午前半日ツアー。
最初は兄島海域公園へ向かい、
南島方面へ。
南島へ向かっていると、
二見港西沖2kmでハンドウイルカ(島呼称:沖バンドウ)と遭遇。
200〜300頭の凄まじい群れで、
泳いだら5mくらいまで近付いてくれました。
時間が無かったので2回程しか泳げませんでした。
その後ハンドウの群れは南南西に猛スピードで移動していきました。
ハンドウイルカと分かれ南島へ向かっていると、
今度はバンドウイルカと遭遇。
10頭以上はいたのですが、時間が無かったので泣く泣く離れました。
南島は波高く、残念ながら上陸は出来ませんでした。
その後ザトウクジラ複数と出会い、
雌のと取り合いをしている5頭のザトウを発見。
ジャンプ(ブリーチ)はしてくれませんでしたが、
中々面白かったです。

今日は素晴らしかったですね。
去年は1回も見れなかった沖バンが、
今日は1日で200頭以上見れるし、
バンドウとも出会える。
海へ入ったらハシナガ並みにうじゃうじゃ居る沖バン。
南島へ上陸出来なかったのが惜しいですが、
クジラも中々良かったですし個人的には最高でした。
ああこれが1日コースだったら。


沖バンの群れ

沖バンの群れ(遠くから)

ザトウのスパイホップ

潜る瞬間

2013年2月13日水曜日

今日はイルカ・クジラのショートコース。
船長とお客さんの2人だけだったので代筆させて頂きます。
今日は西側にたくさんのザトウクジラがいて、
何回もジャンプしていたそうです。
二見湾口にはハシナガもいたそうです。
「かなり良かった。」と言っていました。

今日は思っている程、西海面は荒れていなかったようですね。
自分も行きたかったです。

2013年2月12日火曜日

今日は出港日、午前半日コース。
真っ先に南島へ向かいました。
南島を出たらザトウクジラと遭遇。
場所は南島西2km所でした。
雌の奪い合いをしていたのか、
しきりにジャンプ(ブリーチ)やテイルフラップをしていました。
クジラが大人しくなったので今度は海域公園へ。
海域公園へ向かう途中では、
三日月山西1kmの所で4頭バンドウイルカと遭遇しました。
親子の2頭は全く遊んでくれませんでしたが、
他の2頭はかなり遊んでくれました。
時間も迫ってきたので海域公園へ向かい、
帰りました。

今日は半日コースながら、
かなりいいツアーだったと思います。
時間がなくてバンドウとは2回しか泳げなかったのが、
悔やまれます。


ザトウクジラのジャンプ(ブリーチ)

潜る瞬間
尻尾の端にあるのふじつぼ

2013年2月11日月曜日

今日は1日ツアー。
最初に兄島海域公園へ行き、
父島の東側へ。
父島東・南東方面にいたザトウクジラは余り行動を起こしてくれなかったので、
巽湾の中海岸で昼食に。
昼食後、南島方面へ。
今度はハートッロク沖で親子のザトウと遭遇。
ゆっくり南島の入口へ向かっていました。
船長曰く「授乳中」だそうでした。
その後、南島へ。
南島を出た後、
二見港沖3kmで3頭程のザトウと遭遇。
余り行動を起こしてくれませんでした。

今日はザトウはかなり渋かったです。
帰り際、西島南東2km程で3頭のザトウが立て続けにブリーチをしていました。
時間が無かったので見に行けませんでした。
残念です。

親子のザトウのツーショット 

潜る瞬間
右下にいるのが子供のザトウ

2013年2月10日日曜日

今日は1日コース。
まず最初に出会ったのがバンドウイルカ。
場所は野牛山北西1kmの所に2頭でいました。
ちょこっと遊んでくれましたが、
飽きてしまったのかスピードを上げてしまいました。
その後、海域公園へ行き父島の東側へ。
東側ではザトクジラが2頭程いました。
こちらに興味があるのか、
20〜30mのくらいの所に出てきてくれました。
お昼ご飯は巽湾の中海岸で取り、南島へ。
南島へ向かう途中にもザトウが1頭いました。
南島を出て北上していると、
ウエザーステーション西2kmにて親子のザトウと遭遇。
子供と一緒に親がブリーリングをしていました。
子供にブリーチのやり方を教えていました。

今日は何故かザトウは沖に行っていたみたいです。
遠く3〜4km沖でブリーチをしている所は4カ所程見たのですが、
近くでは最後のザトウだけでした。
久しぶりにバンドウとも泳げて良かったです。


東にいたザトウクジラの尻尾(前から)

南側にいたザトウクジラの尻尾(後ろから)

 親ザトウクジラのブリーチ

2013年2月9日土曜日

今日は入港日午後半日コース。
今日はまず始め南島へ。
その後、南入口付近で波乗りして遊んでる親子2頭のバンドウイルカと遭遇。
すぐに潜って見失ってしまいました。
海中公へ向かう途中、
今度はザトウクジラ4頭と遭遇。
ブリーチや色々な事をしてかなり活発でした。
海中公園を出て帰る途中、
今度は約12頭のバンドウイルカと遭遇。
遊んでくれそうだったんですが、
時間が無かったのでウオッチングのみになりました。

今日はザトウの行動も見れるは、
バンドウ見れるはでかなり良かったです。
もうちょっと早く見つかっていれば泳げたのに。


ザトウクジラの頭

胸びれ 

ブリーチ
ちなみに写真の中には3頭います 

サメのように見えますが、
バンドウイルカです

2013年2月6日水曜日

今日はイルカ・クジラのショートコース。
まず最初に出会ったのが約100頭のハシナガイルカの群れ。
湾口で波乗りして遊んでいました。
その後南に向かっていた所。
野牛山西500mで7頭のバンドウイルカと遭遇しましたが、
残念ながら1回泳いだだけで見失ってしまいました。
気を取り直して父島南を探しているとザトウと遭遇。
何を興奮しているのか、
テイルフラップやペナンクルフラップを立て続けにしていました。
20以上した所で疲れたのか大人しくなってしまいました。
お昼は長崎で取り、父島西側へ。
今度は西島付近で母と子とエスコートの雄に遭遇。
まず大人2頭がブリーチ。
その後、練習しているのか子クジラが10以上ブリーチしていました。

今日はかなり面白いツアーでした。
久しぶりにバンドウに出会えて良かったです。
ずっと海に出ていなかったので、
とてつもない疲労感が。
帰ってきて津波注意報とか勘弁してほしいです。

たまたま写った「カール」君
十数年前からいるそうです(船長談) 

ペナンクルスラップ 

勢い足りずブリーチ失敗したザトウ
悔しいのか口を開けている

2013年2月5日火曜日

ドック明け最初のツアーは、
出港日午前半日コース。
今日から南島解禁したので真っ先に南島へ。
行こうとしたらザトウ出現。
余り行動起こしてくれなかったので、南島へ。
南島を出た後、
南島南西にてペナンクルスラップをやっているザトウと遭遇。
近くで数回やってくれました。
波が高かったので海中公園へ向かう事に。
向かう途中、親子3頭のザトウと遭遇。
子供がブリーチングの練習をしていました。
時間も迫ってきたので海中公園へ。
その後帰港しました。

ドック明け最初のツアー。
南島は解禁となったので上陸が可能に。
ザトウはハイシーズンなので嫌でも見えますね。
イルカと泳ぎたい。

カメラ船上用が新しくなりました。
今までは水陸両用としていたので、
これでザトウが綺麗に撮れます。
船長に感謝です。
クジラ親子とエスコート中の雄 
(子供は写っていません)

新しい船上用(ザトウ用)のPENTAX