2025.03.28
入港翌日の…
【1日コース】
今日は午後から風が強くなる予報だったので、
出港したら直ぐに南島…。
と思っていたら、何と青灯台の目の前にマンタ出現!
チラ見して南島へ。
上陸地点のオオハマボッス
鮫池
風の割には静か
オナガミズナギドリ の巣穴(掘削中)
この地点は赤土流出防止で態々芝を植えた所なのでやめて下さい…
チチジマカタマイマイ を背負うオカヤドカリ
可愛い
浜を歩くオオイワガニ(通称イソガニ)
ヒラぺったいので身は少ない
陰陽池
まだツバメは来ない
南島上陸中に南島の西側で11頭のミナミハンドウイルカを発見したそうなので、
上陸後に向かうと再発見!
泳ぐには泳いだのですが、
最後以外構ってくれませんでした。
イルカと離れた後は小港海岸の湾で昼食。
その後北上し…
ウェザー下で元気な赤ちゃんザトウに遭遇!
ピントが…
近い!
⬇︎
親子を追いかけるエスコート(雄)
⬇︎
⬇︎
近過ぎブリーチ!
⬇︎
ブリーチ!
⬇︎
⬇︎
⬇︎
ヘッドスラップ!
その後に兄島の西のカツオドリ岩南で別の親子を発見!
最後は兄島海域公園キャベツビーチで遊泳し、
戻って行きました。
今日はイルカもクジラも見えて良かったです!
明日も沢山見れます様に!
すんません動画は明日上げます…
タイキ
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。