2025年2月2日日曜日

 2025.02.02
出向中の…
【午前ショートコース】


今日はあいにくの曇り。

出港したら至る所にザトウクジラ!

色々な所でちょっと遠めですが、
ブリーチ・テールスラップ・ペックスラップをやってくれました!
…ただ風と波が強く、安全の為に写真は撮っていません。

その後に静かな所のイルカ探そうと思い、
兄島瀬戸に向かうとハシナガイルカを発見!

久しぶりにまともに見たハシナガ達

可愛い

ウォッチング後は一旦ハシナガと離れ、
兄島の西に有るひょうたん島の北でホエールウォッチング。

ウォッチング後はまたハシナガをウォッチングして戻りました。


今日は予報より風が強くて参りました〜。
最後にハシナガを見た時はザトウとハシナガが一緒になったのですが、
風が強くなり、雲行きも怪しくなっていたので、
泣く泣く離れました。

もっと見たかった!

明日と明後日はツアーお休みなので次のツアーは明々後日になります。

次のツアーはバンドウ見つけたいです。

来週の天気は良く無いっぽいので良くなります様に。


タイキ


2025年2月1日土曜日

 2025.02.01
出港日の…
【午前半日コース】

今日は快晴!
波も穏やか。(当社比)

南島へ上陸!

波は多少落ち着いて居ましたが、
兄島海域公園キャベツビーチにに行くには時間が無いと言う事で、
東尾根は省略

扇池
空が青い〜眩しい…

鮫池(袋港)
いい天気〜

上陸後は色々なザトウクジラを見つつ北上。

ちょっとだけ見える尻尾

そうこうしている内に、父島とし西島の間辺りに親子のザトウを発見!

⬇︎
エスコートの尻尾

ウォッチングしていると船に興味が有るのか接近!

子くじら

母クジラ

船首の真下から出現!
近い!

⬇︎
⬇︎
⬇︎
行かないで〜

もうちょっとウォッチングしたかったのですが、
時間が無いのでキャベツに向かい、
遊泳したら戻って行きました。


船に興味持って船の真下を潜ってくれたのは今シーズン初めてです!
あぁしっかり撮れていれば……。

相変わらずイルカは発見出来ず。悔しい。

今度こそイルカもクジラも見つけたいと思います!

タイキ