2013年4月30日火曜日

昨日とは打って変わって暖かい一日でした。
こんな日が続くといいなぁと思うなかむらです。

今日も潮の時間の都合で、真っ先に南島に向かう事になりました。
こんな時に限って出港直後にクジラが現れるんですよねぇ〜
そんなクジラを横目に、南島上陸となりました。
天気がよかったので、絶景の扇池をみて皆さん感動されていたようです。
また、新しいカメの上陸足跡もありましたね。

南島を後にして、出港直後に見かけたザトウクジラを探していると、母子2頭のクジラを発見。
仲良く泳ぐクジラの親子
(真ん中が母親、左側に寄り添っているのが子供)

少しだけペックスラップをしてましたが、あまり派手なアクションは見られませんでした。

お昼はいつも通り、兄島海域公園のキャベツビーチです。
今日は暖かかったので、皆さん長い事シュノーケリングを楽しむことが出来ましたね。

お昼休憩の後、最近ハシナガイルカの目撃が多い兄島と弟島の西側を探しましたが、
残念ながら本日は不発に終わりました。
が、ザトウクジラのまたもや母子がいたので、少しだけウォッチングしました。

残り時間はわずかですが、最後まで諦めずにイルカを探した結果…
残念、今日はイルカは見る事が出来ないままツアー終了となりました。

なかむら

2013年4月29日月曜日

もう4月も終わりだというのに、真冬のような寒さでした。
指がかじかんでキーボードがうまく打てずに難儀しているなかむらです。

この数日はめちゃくちゃ潮が引いて南島上陸が困難になると予想されるため、
出港直後にクジラが見えていたのを無視して南島に直行しました。
すると昨日見た亀の上陸した足跡とは別に、もう一頭の足跡も発見しました。
いよいよカメの産卵シーズンになりそうです。

南島の後は、兄島海域公園方面に向かいつつ、イルカとクジラを探します。
すると出港直後に見かけたクジラと思われる母子クジラが見つかったので、そのままホエールウォッチングを楽しみました。
子クジラは元気一杯。小さいながらもブリーチングを披露してくれました。

しばらくウォッチングをしてから今度は兄島海域公園に向かいます。
ここでお昼休憩を取っていたのですが、なんと先程見ていた母子クジラ、
兄島瀬戸を通って行ったので、ホエールウォッチングランチを久しぶりに楽しめました。

お昼の後は、イルカをメインに兄島と弟島の西側を探します。
すると弟島の西海岸でハシナガイルカの群れを発見。
半分寝ていたので、ノンビリと湾内を泳いでいました。

次は(機嫌がよければ)一緒に泳いでくれるミナミハンドウイルカを探しつつ父島を南下していると、
なんと今日はついているのでしょう、探している生き物がちゃんと見つかりました。
8頭くらいで泳ぐミナミハンドウイルカと、5回たっぷりドルフィンスイムをしました。

さて、目的の生き物はすべて見る事が出来たので、悠々と帰って行くだけ。
と思っていたら、目の前にクジラがいました。
折角なので、最後にホエールウォッチングを楽しんでからの帰港となりました。
さよなら〜

お客様の許可を得て、少しだけ時間延長となった本日のツアーです。

なかむら

バンドウイルカ
かなり濁っていて真っ白になっています

2013年4月28日日曜日

そろそろザトウクジラのシーズンも終わりに近付き、マッコウクジラを探しに行く日も近付いてきました。
マッコウ海域に行くにはドリーム号もカッ飛ぶ事が増えるので、それを密かに楽しみにしているなかむらです。

まず最初、出港前の話ですが、ドリーム号が係留されているトビウオ桟橋に珍客登場。
シロワニ(絶滅危惧種のサメ)です。
少しだけシロワニウォッチを楽しんでから今日のツアーは始まりました。

春の大潮はものすごく潮が下がります。
なので今日の南島上陸はツアー終了間際の潮が上がって来た頃を狙い、
まずは兄島海域公園に向かいました。
なんか今日、やたら水がきれいでした。

次にイルカ、クジラを探しながら南島を目指していると、遠くからクジラのブローらしきしぶきが…
近付いてみたら
どど〜ん!

久しぶりに(子供とは言え)ブリーチングを見せてくれました。
その後もペダンクルスラップを連発。
ゴールデンウィーク一本目のツアー、幸先良いスタートとなりました。

ようやく潮も上がって来た所で南島に上陸。
なんと今シーズン初となる、亀の上陸跡がありました。
ホント、幸先が良い。
キャタピラの跡見たいのが亀の足跡。

北よりの風で少し寒かったのですが、なかなか盛りだくさんのツアーとなりました。

なかむら

2013年4月26日金曜日

今日はツアーお休みです。

大変遅れて申し訳ありませんが、
やっと動画のアップロードに成功しました。


3/20と22、23、の5本をUPしました。
まだ上げてない動画も近日中にUPする予定です。

2013年4月25日木曜日

息子にミニカーをぶつけられたのと、昨日の予想外の日焼けで
ダブルパンチで顔が痛いなかむらです。

潮の時間の都合で、真っ先に南島に向かう予定でしたが、
二見湾内でハシナガイルカが出現。短い時間でしたが、そのままドルフィンウォッチングを楽しみました。

仰向けになってシッポをバシャバシャ。かわいい。

そして南島に向かったのですが、昨日から風が強く吹いている為、
鮫池の入口は大シケで、残念ながら上陸は断念しました。
が、南島の西側、扇池の入口は思いのほか静かだったので、
泳いでの上陸と言う事になり、お客様お一人でしたが上陸する事が出来ました。
私自身、扇池から上陸したのはかなり久しぶりです.

半日ツアーは忙しいです。
南島を後にして、少し急ぎ気味に兄島海域公園に向かいます。
すると二見湾の湾口辺りでザトウクジラのブローを発見。
40分程でしたが、ホエールウォッチングをする事が出来ました。

最後に兄島海域公園でのシュノーケリングをして、本日のツアーは終了となりました。

なかむら

2013年4月24日水曜日

久しぶりに日射しが強く、少し顔が日焼けでヒリヒリしているなかむらです。

だいぶ少なくなって来たザトウクジラですが、出港直後に現れてくれました。
あまり派手なアクションはしてくれませんでしたが、この時期は贅沢を言っていられません。
たっぷりとその巨体を拝まさせて頂きました。

その後は西島周りでイルカとクジラを探していると、西島の北側で再びクジラを発見。
またホエールウォッチングをしましたが、かなりの速度で北上中でした。
やはり北の海に帰る途中だったのでしょうか。

一旦孫島近辺までイルカを探しに北上しましたが、若干海が荒れて来たので南に戻り始めました。
すると兄島のうぐいす浜でハシナガイルカの群れ、約200頭を発見。
昨日に引き続き、うじゃうじゃ居ます。

しばらくは湾内をゆっくり泳いでいたのですが、突然猛スピードで南の方に泳ぎ出しました。
と、ここでちょうどお昼休憩です。
兄島の滝の浦とキャベツビーチでお昼休憩を取った後、午後からは南島を目指します。

すると二見湾の湾口あたりでミナミハンドウイルカが登場。
ドルフィンスイムを楽しみましたが、2回アプローチした所で見失ってしまいました。
それでもドルフィンスイムをしたお客様は皆さんイルカを見る事が出来たようです。

最後に南島に向かいましたが…

今日は南東の風が強く、南島の入口である鮫池近辺は大シケ。
残念ながら、本日の南島上陸は断念となりました。

残った時間でイルカ、クジラ、マンタ等を探しましたが、見つかったのはサメ(ハンマーヘッド)のみでした。

なかむら

2013年4月23日火曜日

天気はよかったのですが、なんでしょ?真冬のような寒さが戻ってきました。
鼻水をたらしながらブログを書いているなかむらです。

まずは出港直後、最近少なくなって来ているザトウクジラを発見して一安心。
しばらくはホエールウォッチングを楽しみました。
しかし少し波が高かったので、比較的穏やかな島の南側に向かいました。
ジニービーチ、ハートロックの前を通った後、南島に上陸しました。

兄島海域公園でお昼休憩を取った後、兄島と弟島の西側でイルカとクジラを探します。
すると、弟島瀬戸の西側沖合でハシナガイルカの群れを発見。
およそ200頭は居たかと思います。
しばらくはウォッチングをしていましたが、意外と波も穏やかで透明度も高かったので、
そのままドルフィンスイムも楽しみました。
うじゃうじゃいます。たらいの中のウナギのやうな…

その後はイルカとクジラを探した物の、亀以外の生き物は見つからず、本日のツアーは終了となりました。

なかむら

2013年4月20日土曜日

今日はイルカ・クジラのみのショートツアー。
昨日と打って変わって海の状態は穏やかでした。
まず最初に二見湾内で3頭のバンドウイルカに出逢いましたが、
全く遊んでくれませんでした。
バンドウと別れ南島方面に向かっていると、
南島西3km付近に8頭のザトウクジラに遭遇。
息が荒かったのですが、
雌を追いかけてるのでは無く、
北に向かってひたすら泳いでいました。
どうやら樺太・アリューシャン方面に帰る途中の群れに出くわしたようです。
途中何回かブリーチや、スパイホップ等を見せてくれました。
群れに付いて行くと、
野牛山沖辺りでバンドウイルカ・ハシナガイルカの群れにザトウクジラが合流。
凄い事になっていました。
その後、バンドウが離れたので泳いだのですが、
興奮しているのかずっと遊んでくれました。
一旦弟島西海岸で昼食をとっていると、
浅瀬付近で別のバンドウイルカと遭遇。
この群れもかなり遊んでくれました。
泳いだ後は時間になったので帰って行きました。

総合的に見て今日は1位かもしれません。
そんなツアーでした。正直、甲乙付けられないです。
折角ブリーチしてくれたのですが、
まともに撮れていません。
自分の腕がポンコツだと言う事を痛感します。
子持ちじゃないザトウは徐々に北へ向かっているようです。
GWまでいますように。
イルカ今日はかなり良かったです。
今年入って最高くらいじゃないかな。と思います。
ただちょっと濁っていたのが残念です。

今日はかなり写真多めです。


ザトウクジラ1 ヘッドスラップ 

ザトウクジラ2 ブリーチの瞬間
珍しく一緒にブロウ 端っこに写ってるのはハシナガ

ザトウクジラ3 ブリーチ

ザトウクジラ4 ブロウ

ザトウクジラ5 ペックスラップ

ザトウクジラ6 潜る瞬間

バンドウイルカ1


バンドイルカ2 お客さんと一緒に

バンドウウイルカ3
体の模様みたいな物は水面の光

バンドウイルカ4
下にいるのは人です

バンドウイルカ5

バンドウイルカ6 お客さんと遊ぶ

バンドウイルカ7 お客さんと

バンドウイルカ8 
良くあそこまで息が続くなぁといつも思います。

バンドウイルカ9
イルカに合わせて露出上げたらやり過ぎた。

2013年4月19日金曜日

今日は出港日の午前ツアー。
南島には上陸出来たのですが、
父島一周しても近くのザトウクジラには出逢えませんでした。
3〜4km沖にはいたのですが、
海が荒れていたのと時間が無かったので、
近くに行けませんでした。
湾内に戻って来た時にマンタ(オニイトマキエイ)と出逢えました。

今日は中々渋いツアーでした。
明日は海も回復するみたいなので、
安心しています。

写真を撮れなかったので、今日は写真は無しです。

2013年4月18日木曜日

一日中雨が降り続いて、4月の小笠原でも肌寒かったです。
泳がなかったのに何となく体が濡れて少し震えながら帰って来たなかむらです。

まずは出港直後に南島を目指そうとしたのですが、湾口をでてすぐにクジラを発見。
しばらくはホエールウォッチングを楽しみました。

その後は南島に向かいましたが、上陸直前まで土砂降りだったのでせっかくの絶景が…
と思っていたら、扇池に付いた頃には雨は上がって、若干明るくなっていました。

今日は南西の風で、島の西側は波が高かったので、比較的穏やかな東の海でイルカとクジラを探しました。
しかしいつまでたっても生き物の姿は見当たらず、そのまま兄島海域公園で昼食となりました。
その後も兄島、弟島の東側を探すも、中々クジラもイルカも現れず。
やっとクジラのブローを見つけたと思っても、近付く前に潜ってしまい、まともにウォッチングは出来ませんでした。

そのまま時間切れ、残念ながら二見湾に戻って来た所で、
久しぶり!マンタを見つけました!
巨大なマンタを数分間ウォッチングして、本日のツアーは終了となりました。

なかむら

今日はイルカやクジラよりも、大雨によって出来た滝を見る「フォールウォッチング」がメインとなってしまいました。
兄島の滝之浦。大雨が降った時だけ滝ができます。

兄島東の滝

 兄島海域公園にいた伊勢エビ
7000〜8000円くらいの大きさ

*伊勢エビは漁業権に入っていますので、
一般の方はとれません。


2013年4月17日水曜日

ずーっと曇りがちだったのですが、今日久しぶりに天気がよく、
少しだけ顔が日焼けしてヒリヒリしているなかむらです。

出港した直後にイルカを見つけたのですが、残念ながら見失ってしまったので、そのまま南島に向かいました。
今日は南島が大混雑でした。おそらく100人近くが上陸していたのではないでしょうか?

南島の後、南島の西側にミナミハンドウイルカを発見。
すぐに潜ってしまうイルカだったので、なかなかドルフィンスイムにアタック出来ませんでしたが、
なんとかタイミングを見計らってドルフィンスイムを行ないました。
すると意外な事に、人間が泳ぎ始めたらイルカもノリノリ。
かなりいいドルフィンスイムとなりました。

そして今度は兄島海域公園に向かいます。
途中の沖合にザトウクジラのブローを見つけましたが、キャベツビーチを優先して、兄島にまっしぐら。

兄島海域公園でお昼休憩を取った後は、兄島と弟島の西側でイルカとクジラを探します。
が、なかなか見つからず。
なので、お昼前に見つけていた西島近辺のザトウクジラに向かいました。
するとブローがボコボコ上がってました。
かなりの頭数がいる模様。
確実に確認した限りでは6頭。おそらく7〜8頭の群れだったと思います。
巨大な背びれ。じゃなくて、胸びれです。

うじゃうじゃいました。水中では一体何が起こっていたのか?

ここで時間一杯までホエールウォッチを行ない、そのまま帰港となりました。

なかむら

2013年4月16日火曜日

今日は入港日の午後半日ツアー。
潮が下がっていたので、
真っ先に南島へ。
南島を出た後、南島南西岩礁地帯でバンドウイルカ4頭に遭遇。
親子に大人2頭の群れでした。
眠っているのか遊んでくれませんでしたが、
接近しても嫌がりませんでした。
その後、霊岸島付近で1頭のザトウクジラを見ていると、
ハートロック近くで別のザトウがブリーチ(ジャンプ)。
ハートロックにいるザトウを見る事にしました。
最終的にブリーチ5回、仰向けテイルスラップ、ペックスラップ、
などを見せてくれました。
残念ながら時間になったので兄島海域公園へ向かい、
帰っていきました。

今日は半日ツアーの中ではベスト3くらいかなと思います。
バンドウが遊んでくれたら良かったのですが。
ブリーチ5回も飛んでくれたのですが、
結局1回も撮れませんでした。
無念です。


バンドウイルカ1
よく見ると☆の傷後がある 

 バンドウイルカ2
寄り添う親子

バンドウイルカ3
寄り添う親子その2

ザトウクジラ1
仰向けテイルスラップ 

 ザトウクジラ2
仰向けテイルスラップ 

ザトウクジラ3
潜る瞬間

2013年4月14日日曜日

今日は出港後のショートツアー。
まず最初に出会ったのが100頭以上のハシナガイルカの群れ。
場所は野羊山南の磯付近でした。
最初はゆったりしていたのですが、
移動を始めて北西の方向へ行ってしまいました。
その後、人と遊んでくれるイルカを探しに南島西へ。
南島西岩礁地帯付近で飛び跳ねる2頭のバンドウイルカと遭遇。
海底から息継ぎの為に垂直に上がって来てジャンプした後、
また垂直に海底に潜るというような面白い行動をしていました。
途中で見失ってしまい、1回しか泳げませんでした。
今度は南島南辺りで4頭のザトウクジラと遭遇。
雌を必死に追いかけていました。
ザトウを見ていると別の場所にバンドウ19頭に遭遇。
かなり遊んでくれたのですが、
このグループも残念ながら見失ってしまいました。
お昼の時間になったので小港海岸で昼食を取り、
再び南島南方面へ。
親子のザトウに付きまとう3頭のザトウに遭遇。
ずっと見ていると南島北で他のザトウが合流し、
6〜8頭の群れになっていました。
少し離れた所でも4〜5頭で雌の奪い合いをしていて、
凄い事になっていました。
時間になったので泣く泣く離れていきました。

今日は今シーズンベスト3くらいかと思います。
ただ残念なのがバンドウイルカを見失った事と、
時間が足りなかった事、
後は自分の写真を撮る腕がへったくそだという事ですね。
ゴールデンウィークまでザトウが残っている事を願います。

今回は写真多めです。
動画も撮ったのですが上手くUP出来ていないので、
もうしばらくお待ち下さい。

船に付くハシナガ

バンドウイルカ1 急浮上中

バンドウイルカ2 お客さんと遊ぶ

バンドウイルカ3 お客さんと遊ぶ

バンドウイルカ4 お客さんと遊ぶ

バンドウイルカ5 お客さんと遊ぶ

バンドウイルカ6 小判鮫
コバンザメが主役として見れば良い写真に見える  はず


ザトウクジラ1 尻尾

 ザトウクジラ2 尻尾

 ザトウクジラ3 尻尾

 ザトウクジラ4 尻尾

 ザトウクジラ5 頭
膨らんでいる所は噴気孔

ザトウクジラ6 
口から見えるのはひげ

ザトウクジラ7
巡視艇とザトウ

ザトウクジラ8
恐らく6頭以上います